Farmer's Talk Pop

(2018年12月末、はてなダイアリー「夢男のファーマーズ・トーク」を統合しました)

PC&Web

さようならPixel 4a、こんにちはPixel 7a

これまで、使ってたPixel 4aを7aに変えた。たしかPixel 4aはGoogleから直接SIMフリーの機種を買ったはずで、メールの控えを見てみると2020年の10月だった。そうだ、思い出したが、発売直後にすぐ注文したのだった。もう3年半になるようだ。 Pixel 4aはコンパ…

懐かしのパソコン時代よ…

ここ最近読んでる本といえば、80年代後半から90年代初めのコンピュータにまつわる本がほとんど。例えば、パソコンが世に出始めた頃とか、まだパソコン通信が全盛だった頃。インターネット前夜、まだWindows 95が出る前とか、そんな頃の本。『パソコン創世記…

パスワードが効かなくて初期化したこと

一昨日、いろいろあってWindows 10のノートPCにネットワーク経由でログインしなくてはならなかったのだが、何度やってもどうしてもできない。 調べてみると、いつもこれにサインインしているのがPin(Hello)で、普通のパスワードを使ってサインインしていなか…

昔のPCの話を楽しむ

『電脳情報』(ビレッジセンター出版局)届く。山形浩生氏がネットの過去記事で絶賛していたので読んでみたくなった。ネットで探しまくってなんとか手に入れた。 その本の中で「おひとよしのリンゴ」「FMVへの長い道のり」という記事かある。これなんて、…

すっきりとしたことと、これからまたコンピュータを楽しむこと

昨日は超漢字仮想環境の復旧にかかりきりになってしまった一日。過去のデータが無くなってしまったのだが、ある意味、すっきりしたところで新たな気持ちでスタートできるかもと思い直した。 考えてみると最近の自分のPCの使い方は、仕事が忙しいと言ってほ…

裏目に出たバックアップの悲劇

昨日消失した超漢字だが、夜遅くまでかかってVMwareとともに再インストールして元の環境に整えるのが精いっぱいだった。 まさかまさか超漢字がフリーズしたまま仮想環境にそのまま保存されていて、そこから復元できないなんてこれまで起こったことがなかった…

超漢字のデータを失う…

調子よかったVMware上の超漢字Vだが、なんとフリーズしたまま終了して、そのままバックアップされてしまい、復元不能。過去データが一気に失われるという大惨事となった。 そこにデータがあるのにアクセスできない…。驚きすぎて涙も出ないや…。

OneDriveが対応しなくなったので、次の機種へ行こうか行くまいか

Mac mini (Late 2011)のOneDriveアプリの更新アイコンが消えずに回転が止まらなくなった。再起動してもダメだから、アンインストールして再インストールしようとした。そしたら新しいOneDriveアプリはHigh Sierraにはインストールできないではないかっ。 M2…

家庭内LAN復活する

今日、Aterm WG2600HS2が届いたので、これをブリッジモードにしてLANに繋ぐ。したがって、一台目のはゲートウェイとして、二台目のはアクセスポイントとして動作するということになる。 有線で繋がってるデスクトップPCで速度を計測してみたら、過去記事、ケ…

ひかり電話解約した

うちのネット環境は簡単に説明するとプロバイダー通し契約のNTTのひかり回線なのだが、昨年末、全く使わないのでひかり電話契約だけをを解約してみた。いまさらという感じでもあったが、たった千五百円ぐらいといえども塵も積もれば、である。いろいろと見直…

自分のために続ける超漢字日記 ←これははてなのAIでの自動タイトル付けなんだけど…ダサっ汗

久しぶりの更新。新年から世界ではいろいろあった年なので、ここでの新年の挨拶は省略することにする。どうかこれ以上、世界が不穏になりませんように。心から願ってます。 今年はちょっと仕事の記録以外の「日記」をつけようと思ってる。これまで何度言って…

事務仕事の効率化

e-Tax元年となったこのオフシーズン。設定は大変だったけどできたら申告は簡単でこりゃいいわ。更なる事務仕事の効率化を進めるべく、キュウリの市場出荷の仕切書の集計作業に使っているデータベースソフトFilemaker Pro伝票テンプレートのバージョンアップ…

それいけTRON

ずっと使っていなかったx-bowsというエルゴミクスキーボードでのトロン配列(新トロン配列)を使い始めた。これまで常用のμトロンキーボードはwindows10のノートパソコン上のvmwareで動くTRON OS、つまり超漢字専用にした。トロン配列はカナ入力である。英字が…

PCのメンテナンスと私設サポート

降雪もひと休みらしく、いまのうちにと床屋へ行く。いつもながら床屋のお母さんの時事ネタの豊富さに驚く。こちらは農家であるから、とりあえず、天気の話から入るのだが、床屋のお母さんは、食品の値上げの話から電気、燃料費の高騰、そしてウクライナの戦…

プリンターの更新

この間、8年ほど使っているブラザーのモノクロレーザー複合機 DCP-7065DN が壊れた。brother A4モノクロレーザー複合機 JUSTIO 26PPM/ADF DCP-7065DNブラザー工業Amazon季節柄、帳簿とか決算とか、事務仕事が忙しいのだが、その最中に印刷したものにまるでワ…

デスクまわりをきれいにしたこと

前回予告したPCデスクまわりを整備した。 これまで、90×60cmのサイズの3段階に天板傾斜できる机の上に(黒)、120×60cmの別な天板(茶)を載せて拡張させて使っていた。PCを使うだけならこれでもよかったのだけど、書類を広げて使うにはいろいろと工夫が必要で苦…

事務仕事とデスク環境

ここのところ、ようやく重い腰を上げて事務仕事をしている。今は世間ではリモートだの在宅ワークだのといわれているが、そもそも農家生活では常に在宅しているのである。それは、どちらかといえば「在田畑」といった感じでもあり、一般に言う在宅=在部屋の…

LANまわりの環境を見直す・その2

ネットで頼んでいたカテゴリー8のLANケーブルが届いた。購入したのは、スタンダードなやつと比較のためにスリムタイプ。写真を見てわかるけど、左の通常のカテゴリー6のケーブルと比べても右側エレコムのカテゴリー8スタンダードケーブルは異様に太い。パッ…

LANまわりの環境を見直す・その1

昨日のこと。 腰がよくなったし、雪も少ないから事務仕事に本格的にかかるかと思ってた矢先の寒波で、あっという間に元の大雪に戻ってしまった。 だって一晩に50cmも降ったのだもの。いつもの15cmぐらいだったら、ビニールハウスを2回ずつ一時間半ぐらいで除…

TRON配列でのブラインドタッチがようやくできるようになったこと

腰もよくなってきたし、大雪も落ち着いたのでそろそろ申告の準備をしなくてはと思っているのだが、いざ自室のPC机に向かうとどうも脱線してしまっていけない。ずっと放置状態の環境だから、いつものことだがあれこれ不具合とかもあったりして、それをいじっ…

今年の年賀状の結果はというと…

かつて、年賀状は遠く離れた友人や知人との唯一の手軽なビジュアルコミュニケーションツールだった。 子供のころ、年賀状は色鉛筆で絵を描いた。家を出てからの学生時代は書店で既製の印刷済年賀はがきを使っていた。就職してからはコンビニに印刷を注文して…

Chromeのブックマークを削除してしまったこと

うっかりGoogleのブラウザ“Chrome”のブックマークを消してしまって復活が大変だった。 GmailとGoogleカレンダーを常用していることもあって、WebブラウザはChromeを使っていて、MacとWindows、Androidスマホのすべてを同期させている。これが本当に便利。も…

iPhone 6sの電池交換

年末から新年にかけて何台かの家族のiPhone 6sの電池を替えてもらった。中古パソコンショップなのだけど費用は、電池交換のみで税込5,300円。安い!使い始めてから5年ぐらい経ったものだから、一様に新品の時の50〜60%しか持たなくて、どうにかしたいと再三…

新しいデバイス

めずらしく嫁さんが電子デバイスを欲しがった。基本的に電気ものは嫌いな嫁さんなので、本当にめずらしい。ガジェットが好きな僕としては、なんだかうれしくなってしまった。 アクセサリーを欲しがるよりらくちん。入手は簡単簡単。ポチッとすればいいだけだ…

超漢字V、ファイル共有機能の調整(忘備録)

とあるデータの整理用として準備した中古のPanasonicのWindows 10のノートパソコンを久しぶりに動かしてみたらうまく動かなかったのでその調整をした。というのは、このノートパソコンには日本が誇るOS、BTRON仕様OS「超漢字V」 が入っているのだけど、Windo…

年賀状の準備

年賀状をどうしようか、と嫁さんに話したら、数は減ったけど止めたらおしまいになるから出そうよという。そうか、今年も作るのか…そろそろいやんなっちゃった…。 と、グチりながらも夏に調子が悪くなって放置してた年季の入ったインクジェットの複合機を動か…

Mac mini(mid 2011)のSSD化(覚書)

今朝の一枚。 Mac mini(mid 2011)には、もともと入っているHDDの他にもう一台2.5インチ厚のストレージを搭載できるフレームが入っている。ネットの情報を参考に自分のMac miniの上段と下段のどちらが空いているか調べたら、空いているのは上段だった。Mac mi…

SSDとPC環境

新しいPCが必要になったとき、何日も何日もネットや雑誌の情報を検討し、ようやく決まった機種を買ったというのに、もう次の年、いや、次の月には次のモデルに大幅な機能追加があったりする。繰り返される悲劇である。皮肉なものである。でも、その機能追加…

久しぶりにPCまわりのことなど

ここんところ、暖かい日が続いてとても冬とは思えない。おかげで今シーズンはキュウリの片付け仕事がはかどった。片付け仕事が順調ということは、農閑期の余暇時間が増えるから雪の少ないのは確実に善だ。何せキュウリ屋はシーズン中は休めないブラック農家…

ハードディスク周りのトラブルを越えて

発端は、昨年12月に娘の課題のためのキュウリ画像を探してたところから始まる。<その1> メインで使っているMac mini (2011 Mid)の写真アプリ*1に撮ったデジカメ画像はとり込みを一元化してるのだけど、キュウリの画像を探しててあることに気付いた。2年前…