Farmer's Talk Pop

(2018年12月末、はてなダイアリー「夢男のファーマーズ・トーク」を統合しました)

メランコリーじゃない状況で映画「メランコリア」を見た

連日、雪は降ったりやんだり。娘の駅置き自転車を取りに行き、まだ使うからと先延ばししてた軽トラのタイヤをスタッドレスに換えたり。消雪用の地下水パイプを設置したりと毎年の作業をいくつか。
そんな感じで久しぶりに家で映画見る。

GyaO(初見),☆3

ラース・フォン・トリアー監督作品、キルスティン・ダンストシャルロット・ゲンズブールってだけで、ちょっとめまいがしてしまう。この女優さんたちは出てくるだけでいろいろと大変なことが起こってしまう気がするのだよね。キルスティン・ダンストはいつまでも「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」の吸血鬼のイメージが強くて、とても小悪魔的だし、トリアー監督は「ドッグヴィル」は何とか見たけど、「マンダレイ」はものの15分ほどで断念。シャルロット・ゲンズブールが出てる「アンチクライスト」はもう見ることはないでしょう。いろんなに意味で怖いから。今回の映画もメランコリアていうから、もしかして鬱な内容で後味悪くなりそう、とたいして期待もせずに見始めたのだが、それがあーた、意外に俺好みで、それもSF映画だったのですよ。

冒頭から超スローモーションの幻想的な映像が始まって、地球と太陽系でない別な惑星の衝突(いきなりでるのかっ!)まで、重厚なクラシック(ワグナーだそうな)と延々と10分近く。まさかのSF映画か。それが終わると第一部「ジャスティン」。キルスティン・ダンスト演じるジャスティンの目線である。結婚式を姉クレア(シャルロット・ゲンズブール)が仕切るが、なぜだかグダグダ状態のジャスティンと、既に離婚している両親(とても変人なんである。ジョン・ハートシャーロット・ランプリングという個性派)など、出てきたと思ったら披露宴を引っ掻き回しでせっかくの見てるのが切なくなってくる。グダグダ映画でがっかり。
ところがそうこうしているうちに第二部「クレア」が始まりドラマ的になる。今度は姉のサイドである。ここにきてキルスティン・ダンストはびっくりするぐらいまともな感じで、逆にクレアとその夫のキーファー・サザーランドがいろいろとやってくれる。ところがここからはとてもSF映画的進行でとても面白くなるのだ。最初からそれでいってくれたらよかったのにとも思ったが、ラース・フォン・トリアー監督にしては見やすくまともだったのでよしとする。なんだか昔見たタルコフスキー監督の映画「サクリファイス」を連想した。あんなに難解ではなかったけどね。実はこの映画はSF、SFしてないSF映画だったのだ。

久しぶりに映画雑誌を買ってみたの巻

今は何でもネットで情報を手に入れることができるようになったのだけれども、それまでは情報といえば雑誌とラジオがお金のない僕たち少年には唯一の情報源だった。

SCREEN(スクリーン) 2017年 01 月号 [雑誌]

SCREEN(スクリーン) 2017年 01 月号 [雑誌]

映画雑誌『スクリーン』誌の今月号(2017年1月号)に特別付録として「スター&監督大名鑑WHO'S WHO 2017」が付いていることを知って、30数年ぶりに買ってみた。映画を観るにはTVの洋画劇場か実際に映画館に行くしかなかった頃。情報源はこの雑誌しかなかったなあ。ネットから俳優の最新の写真や新作の情報が得られるから、昔ほど映画雑誌が必要な理由はないのだけれども、今回のような名鑑の付録があると俳優名の正確な表記を確認できるとか、雑誌用のグラビアでお気に入りの女優さんをみられることぐらいかな。今回だと最初のページにあのミラ・ジョヴォヴィッチの美しいお姿がバーンと載ってる。これはネットにはないなあ。ファンなら買う価値ありの美しさ。しかし、それにしても本誌の薄くなったこと。昔の半分だ。それだけ厳しいのだろうな。

お次の雑誌は『週刊文春エンタ!』。娘を迎えに行って待ち時間にローソンに行ったら雑誌コーナーにあったのだ。雑誌のつくりは「週刊文春」そのもの。ネットによるとどうもローソン限定のムックらしい。グラビアは今をときめく名女優のデビューの頃。仲間由紀恵観月ありさがあり得ないぐらい可愛い。いや、今もお美しくお可愛いのだけれどもね。「この40年間の最高傑作はこれだ!!」「2001年〜2015年文春ミステリーベスト10」「世界の大スター25人が選ぶ 我が最愛の映画3本」「クエンティン・タランティーノの生涯ベスト10」「我が青春の傑作マンガベスト100」「高倉健 全205作品鑑賞ガイド」これらの記事のタイトルをみただけで興味津々。内容も期待を裏切りませんでした。それにしてもこんないい雑誌がローソンでしか売らないのだろ、もったいない!

そして最後の雑誌は『映画秘宝』。本屋でチラ見して衝動買い。だって、映画「スター・ウォーズ」シリーズのストームルーパー(いわゆる敵の雑魚キャラ)の詳細を重箱の隅を突くように全解説。だって、映画ごとの兵士のヘルメットの細部をいちいち解説だぜ。これはネットでは手に入らない情報でしょう。それと「ウォーキング・デッド完全ガイド」。これはファンには必須でしょう。教科書として(笑)

映画秘宝 2017年 01 月号 [雑誌]

映画秘宝 2017年 01 月号 [雑誌]

スマホアプリではてなダイアリー

はてダWriter*1というAndroidアプリを使って簡単に投稿してみる。はてなブログには専用の公式アプリがあったのだけど、はてなダイアリーに戻ったからね。日常の記録や覚え書きには、やはりはてなダイアリーが向いている気がする。