Farmer's Talk Pop

(2018年12月末、はてなダイアリー「夢男のファーマーズ・トーク」を統合しました)

外付けHDの機種選定

さて、最近何も調べてなかったので、HDの最新情報には疎い。さっそく、Googleでいろいろと調べてみる。その結果、容量の割に価格が意外と安いことに気付く(あたりまえだ!)。だいたいポイントが見えてきた。


<購入条件>
1.Firewire接続とUSB2.0接続可能なこと
 Macでは、Firewireが何かと便利。不要になったことも考えて、USB2.0も必要。
2.S-ATA接続タイプのHDであること
 現時点でもっとも入手しやすいらしい。
3.HDが壊れても、かんたんにHDが交換可能であること
 HDは壊れるものと決まっている。全取っ替えでなくて、中身だけ換えられれば、コスト的に無駄がない。
4.できればファン無し、あってもなるべく静音であること
5.2.5インチHDだと内蔵純正と同じで遅いので、外付けは3.5インチで
6. 容量は250MB以上は欲しい


ところがだ、意外と該当するものは少ない。Winでの仕様を前提としたものが多いので、Firewire接続のものは少ない。また、HD交換ができるのは、ケース単体で売ってるものだと問題なさそうだ。ファン無しのものはモバイルタイプに多く、3.5インチは数少ない。

ということで、なかなか決定打がない。

探しているうちに、HD2台内蔵タイプのものは、RAIDで使えるとの記述あり。今回はバックパップがらみでの購入なので、俄然興味がわいた。たしかMacは簡単にRAIDにできたはず。となると選ぶのは自作タイプか。


自作ケースは、上記の条件はほぼクリア。でも、トータルだと意外に高くなる。USB2.0のみ、あるいはS-ATARAIDを捨てれば、ケース自体の価格は割と安い。でも、ここは今後のことを考える。


そんなとき見つけたのが、これ。

BUFFALO HD-W500IU2/R1 USB&IEEE1394 ミラーリング外付HD

BUFFALO HD-W500IU2/R1 USB&IEEE1394 ミラーリング外付HD


調べてみると、簡単にHD交換ができるし、メーカー、容量を選ばない(あくまでも自己責任)らしい。ファンはあるが、比較的静か、らしい。価格もすぐ使えることを考えると比較的割安(と思う)。

心配なこともあるが、これ以上考えても、めんどくさいのでとりあえず、決定!