Farmer's Talk Pop

(2018年12月末、はてなダイアリー「夢男のファーマーズ・トーク」を統合しました)

TRON三昧

 

今読んでる本『電脳未来論』坂村健著。100円古書。平成元年出版の情報系本だからか、捨て値。TRONに関しての本は、ほぼ開発者の坂村先生の本しかない。家に10冊以上増えてしまった。もう信者と言っていいのかも。

現在、apple,google,amazon,microsoftとか、nvidia,Intel,amd,teslaなどがそれぞれのジャンル、あるいは重なり合う部分で覇権を争っているのだろうが、TRONがそれを全部握る未来もあったのではないだろうかとも思ってしまう。


平成元年といえば、就職一年目の頃。恥ずかしいことにコンピュータには全く興味がなかった。職場にIBMのPS/55が入ったばっかりで、苦労してDOSのコマンドを打ってたっけ。使ってた表計算ソフトはマルチプラン。先輩は次の年、一太郎ロータス123が使いたいからと98を持ち込んだ。さらに次の年、同期は98は高いからと互換機のEPSONにした。僕がコンピュータに目覚めたのはその2年後。AppleのColor Classicが出たとき。平成4年末だ。

そう考えると、TRONが描いた未来はかなり先進的で、先に挙げたIT各社の技術の融合でスマホなどによって一部は実現されている。もしかしたらGAFAが日本の企業だったかもしれない可能性。何が足りなかったのだろうか。あ、ITRONは密かに生活の隅々まで入り込んでいるのは知っていますよ。

 

と、スマート農業のかけらもない僕の農業は、TRONの本を読んで、あったかもしれない未来を夢見ながら、4月に植えるキュウリ苗を古い半分壊れたFAXで業者に注文してるのである。