Farmer's Talk Pop

(2018年12月末、はてなダイアリー「夢男のファーマーズ・トーク」を統合しました)

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン…』はオッサン心をくすぐる

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド (字幕版)

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』☆4

先日、ゴールデングローブ賞で俳優のブラッド・ピット助演男優賞の受賞が話題になってたので、レンタルが始まったApple TVで観てみた。2月末にはアカデミー賞も控えているわけでここで観ないと授賞式は楽しめないと思うからね。

こんな感じ。
「落ち目のかつての西部劇スター俳優演じるレオナルド・ディカプリオとその専任のボディダブルを演じるブラッド・ピットが主人公。で、その二人を中心にマーゴット・ロビー演じるもう一人の主人公、女優シャロン・テートが1969年のハリウッドをさわやかに駆け巡る。 そして運命のあの日に近づいて行くのであった」

僕たちの年代は「ワンス・アポン・ア・タイム・イン…」と聞くと、ある映画を思い出す。後に続く言葉は「アメリカ」。そう、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』だ。セルジオ・レオーネ監督、ロバート・デ・ニーロの主演の20年代アメリカを舞台にしたギャング映画。美しいジェニファー・コネリーが踊るところを少年が盗み見るシーンがとても印象的で、エンニオ・モリコーネの音楽も忘れられない。“アマポーラ”はとても美しい曲。


Once Upon A Time In America - Noodles peeping scene (1080p)

で、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』なんだけど、監督のクエンティン・タランティーノが先の『ワンス…アメリカ』のファンだし、セルジオ・レオーネ監督がかつて撮ったマカロニ・ウエスタンがキーワードになっているし、僕が『ワンス…アメリカ』の方を連想してしまったのは、あながち間違ってはいないようなのだ。

タランティーノお得意の懐古主義というか、昔の映画は最高だぜ!主義というか、彼のこれまでの作品を見た限りでは、『イングロリアス・バスターズ』に近いものがある。平行した世界が映画の中で次第に収束して行くのだ。映画の雰囲気も決して悪い感じはしない。

なこよりもこの映画が嬉しいのは、主演のレオナルド・ディカプリオブラッド・ピットのおじさん二人組を見ているだけで元気が出てくるのだ。かつて活躍した僕たちなのに今はなんてざまだ…。と、思うそこのおじさん、元気が出るからだまされたと思って見てみな。

さらに悲運のイメージしかない女優シャロン・テートを少しでもいい印象に思うことができたので、何よりも良い映画だったのである。