Farmer's Talk Pop

(2018年12月末、はてなダイアリー「夢男のファーマーズ・トーク」を統合しました)

新miniの環境構築

腰も良くなってきたとはいえ、まだちょっと養生。請求書などの事務仕事から始める。そのついでに新しくなったMac miniをメイン環境にすべく、本格的移行作業を始める。

ほんとはマシンが変わるたびにこういう作業はかなりめんどくさい。でも、これだけはしょうがない。思えば、メインのパソコンは漢字Talk7→MacOS 8→Win98→Win2000→MacOS X 10.4(Tiger)→MacOS X 10.7(Lion)と変遷。その度に環境の再構築で試行錯誤だったけ。実際にはこれに併用の「超漢字」とかWin XPとかが加わるし、周辺のハードの対応非対応で環境は全く変わってる。ああ、めんどくさい。とはいえ、ちょっとうれしくもあるけど(笑)。

まずは日本語入力の辞書の移行から。これまで使ってたのはMac用のATOKだけど、パソコンを使い始めてからずっと使ってる農業用語など満載のユーザー学習辞書はテキストファイルとして、ATOKEGWORDことえりのが揃ってる。現在WinではATOKだし、googleのフリーのやEGWORDの血筋の「かわせみ」とかあるわけで、どれにしようか迷うところ。違ったものを使ってみたい気もあるし、無駄はさけたいところだし。ということで、とりあえず"ことえり"に辞書テキストを読み込ませる。ただの"ことえり"でも昔に比べれば全然使える!。とりあえず後でまた考える。
ワープロというかエディタは、Win XPでは"一太郎Lite2"を使ってた。Tigerでは"EGWORD 14"どちらもシンプルな機能の優れたワープロ。残念ながら、古いOSにしか対応していないのでお別れ。今回は新たなものを考えることに…。ただし"Office"の購入は考えないことにする。大枚はたいた割に常用してたのは"Excel"のみ。"Word"はせっかく買ったからとノートレイアウトで時々。"Entourage"にいたっては、クラウドgoogleのメールとカレンダーを使い始めたら全く必要なくなってしまった。携帯をAndroidに変えたこともその一因。"Powerpoint"に至っては一回も使ったことはない。
で結論。表計算Excelしか考えられないので、とりあえず、必要ならばTigerとXPに既に入っている旧バージョンを使うことにする。Wordは廃止とする(必要ならば"Pages")。かわりにエディタとして"iA Writer"を使うことに。Lionの新機能、オートセーブやフルスクリーンに対応してるし、なんといってもシンプル。実はこの記事もそれで書いてる。フルスクリーンは、なかなか良い。"App Store"のせいで、アプリの導入があまりにも簡単すぎる。今後は登録されたアプリを使うことになるだろう。というか、それ以外使いたくなくなるかも。だって、iPhoneでもAndroidでも当たり前の機能だから…。
そして、Tigerでは使えなかったTime Machineの設定。G4 miniで使っていたBuffaloのRAID外付けHDをTime Machine用に流用する。500GB×2の構成なのでディスクユーティリティーで併せてRAID0構成で1GBで使えるように初期化してUSBで接続。本当はHDのユーティリティで設定しようかと思ったのだが、OSが新しくなったことだし、純正のアプリで設定した方がバックアップ用として安心かなと思った次第。個々のアプリでオートセーブ機能に対応すれば、Time Machineとあわせたバックアップ環境はかなり心強い。気を使うところがちょっと減ったとホッとする。これでいざという時、助けてもらえさえすれば。
今後撮影した写真はすべて新miniのiPhotoに入れることにする。G4 miniの過去の写真はアルバム用にプリント後、管理方法、保存を含めて後日検討。
iTunesの音楽ファイルはまだ移行してない。とりあえず、お祝いがてら、映画版「砂の器」のオリジナルサウンドトラック、〜宿命〜をダウンロード。新miniでうれしいのはこうしたメディアの操作がさくさくとできること。CPUパワーのなせる技か。G4のTigerのときは、iTunesはアップデートできないし、Apple TVと連携できなかったから、かなりうれしい。
以上、とりあえずの移行覚え書き。