Farmer's Talk Pop

(2018年12月末、はてなダイアリー「夢男のファーマーズ・トーク」を統合しました)

嫁さんのPCをWindows 7にする

気温が高いようで、積もった雪はどんどん沈んでくる。となると、重い雪で除雪機に負荷がかかるばかり。壊れたらたまらんと、今度雪がある程度、積もるまで、ハウスの除雪は小休止。とりあえず、伝票の入力を始めたりする。子供たちも昨日から学校が始まったので、家の中は本当に静か。このタイミングで雪が降らないのはうれしい。
そんな感じで嫁さんが雑誌の片付けを始めた。どうしても捨てられないページをスクラップしだしたら、あっという間にちょっとした週刊誌ほどになってしまった。せっかくのスクラップだけれども、そのままチラシ箱行きなのは目に見えている。なので、スキャンして保存することを進言。以前のキャノンの単体スキャナと違い、HPの複合機C8180は、PCなしでUSBメモリにスキャン画像を保存できる。PCを使わないとPDFファイルにはならないが、嫁さんはパソコンで検索するわけでもないし、そのまま画像ファイルにしてUSBメモリに保存し、さっとメモリを抜くことができる簡便さがたまらない。そんな感じで70枚ほどのページ切り抜きを40分かけてスキャンした。これをVistaで見てみるとあらら、XPよりも見やすいじゃないか。自由に拡大縮小して移動して記事が読める。メールとWebしかしない嫁さんに無理矢理な尊敬と感謝(笑)を要求したのは言うまでもない。
ついでにデータのバックアップをとってやろうかとNAS玄箱)に接続しようとしたらできない。調べてみるとVistaでは、セキュリティー関連の変更があって設定を変えないと接続できないらしい。しかもHomeバージョンではレジストリをいじらないと駄目らしい。勝手しったる、と変更。NASへは繋がるようになったが、今度はバックアップができない。しかも、NASだけじゃなく、DVD、USBメモリでもエラーが出る。NASだけの問題じゃないようだ。どっかがおかしい(としかわからない)。

ついででもあり、以前からの懸案だった嫁さんのPC、VAIOノートのWindows 7へのアップグレードをすることにした。これまでのVistaでも何の問題もなかったし、必要十分。でも、ある意味、いい機会だ。ひととおり、バックアップを取って、SONYから送ってもらったWindows 7 アップグレードキットで作業開始。さて、どうなるか。