これまで、使ってたPixel 4aを7aに変えた。たしかPixel 4aはGoogleから直接SIMフリーの機種を買ったはずで、メールの控えを見てみると2020年の10月だった。そうだ、思い出したが、発売直後にすぐ注文したのだった。もう3年半になるようだ。 Pixel 4aはコンパ…
ヤング・ゼネレーション [AmazonDVDコレクション] デニス・クリストファー Amazon
フォロー・ミー FOLLOW ME [DVD] ミア・ファロー Amazon
久しぶりに川崎和男著『デジタルなパサージュ』(アスキー出版局)を本棚から取り出してきた。ここのところ、90年代のコンピュータ本を読んでいることもあるし、今年はMacintosh 40週年だと聞いて、当時購読していた『MACPOWER』誌に連載されていた文章を読…
ここ最近読んでる本といえば、80年代後半から90年代初めのコンピュータにまつわる本がほとんど。例えば、パソコンが世に出始めた頃とか、まだパソコン通信が全盛だった頃。インターネット前夜、まだWindows 95が出る前とか、そんな頃の本。『パソコン創世記…
マイ・ブルーベリー・ナイツ スペシャル・プライス [Blu-ray] ノラ・ジョーンズ Amazon
一昨日、いろいろあってWindows 10のノートPCにネットワーク経由でログインしなくてはならなかったのだが、何度やってもどうしてもできない。 調べてみると、いつもこれにサインインしているのがPin(Hello)で、普通のパスワードを使ってサインインしていなか…
マンハッタン物語(スペシャル・プライス) [DVD] ナタリー・ウッド Amazon マンハッタン物語 [Blu-ray] ナタリー・ウッド Amazon
ペトルーニャに祝福を [DVD] ゾリツァ・ヌシェヴァ Amazon
妻からもらった国立西洋美術館のお土産、パリ・ポンピドゥセンター「キュビスム展」の手帳なんだが、とてもいい感じなので、雑多のことを書くのにはとてももったいなくて温存してた。ちょうどApple TVで映画を観たばかりなので、「とてもいい映画ノート」を…
『電脳情報』(ビレッジセンター出版局)届く。山形浩生氏がネットの過去記事で絶賛していたので読んでみたくなった。ネットで探しまくってなんとか手に入れた。 その本の中で「おひとよしのリンゴ」「FMVへの長い道のり」という記事かある。これなんて、…
昨日は超漢字仮想環境の復旧にかかりきりになってしまった一日。過去のデータが無くなってしまったのだが、ある意味、すっきりしたところで新たな気持ちでスタートできるかもと思い直した。 考えてみると最近の自分のPCの使い方は、仕事が忙しいと言ってほ…
昨日消失した超漢字だが、夜遅くまでかかってVMwareとともに再インストールして元の環境に整えるのが精いっぱいだった。 まさかまさか超漢字がフリーズしたまま仮想環境にそのまま保存されていて、そこから復元できないなんてこれまで起こったことがなかった…
調子よかったVMware上の超漢字Vだが、なんとフリーズしたまま終了して、そのままバックアップされてしまい、復元不能。過去データが一気に失われるという大惨事となった。 そこにデータがあるのにアクセスできない…。驚きすぎて涙も出ないや…。
Mac mini (Late 2011)のOneDriveアプリの更新アイコンが消えずに回転が止まらなくなった。再起動してもダメだから、アンインストールして再インストールしようとした。そしたら新しいOneDriveアプリはHigh Sierraにはインストールできないではないかっ。 M2…
今日、Aterm WG2600HS2が届いたので、これをブリッジモードにしてLANに繋ぐ。したがって、一台目のはゲートウェイとして、二台目のはアクセスポイントとして動作するということになる。 有線で繋がってるデスクトップPCで速度を計測してみたら、過去記事、ケ…
うちのネット環境は簡単に説明するとプロバイダー通し契約のNTTのひかり回線なのだが、昨年末、全く使わないのでひかり電話契約だけをを解約してみた。いまさらという感じでもあったが、たった千五百円ぐらいといえども塵も積もれば、である。いろいろと見直…
久しぶりの更新。新年から世界ではいろいろあった年なので、ここでの新年の挨拶は省略することにする。どうかこれ以上、世界が不穏になりませんように。心から願ってます。 今年はちょっと仕事の記録以外の「日記」をつけようと思ってる。これまで何度言って…
僕は学生時代、富山県に住んでいたので、富山県立近代美術館へよく行った。山形の田舎で育ったので美術館なんて見たこともなかったわけで、ちょっと電車と市電で簡単に美術館に行けるということ自体が、見知らぬ土地で自分が一から生まれ変わったようでとて…
e-Tax元年となったこのオフシーズン。設定は大変だったけどできたら申告は簡単でこりゃいいわ。更なる事務仕事の効率化を進めるべく、キュウリの市場出荷の仕切書の集計作業に使っているデータベースソフトFilemaker Pro伝票テンプレートのバージョンアップ…
ずっと使っていなかったx-bowsというエルゴミクスキーボードでのトロン配列(新トロン配列)を使い始めた。これまで常用のμトロンキーボードはwindows10のノートパソコン上のvmwareで動くTRON OS、つまり超漢字専用にした。トロン配列はカナ入力である。英字が…
降雪もひと休みらしく、いまのうちにと床屋へ行く。いつもながら床屋のお母さんの時事ネタの豊富さに驚く。こちらは農家であるから、とりあえず、天気の話から入るのだが、床屋のお母さんは、食品の値上げの話から電気、燃料費の高騰、そしてウクライナの戦…
電脳未来論 トロンの世紀 (コンピューターの時代) 作者:坂村 健 角川書店 Amazon 今読んでる本『電脳未来論』坂村健著。100円古書。平成元年出版の情報系本だからか、捨て値。TRONに関しての本は、ほぼ開発者の坂村先生の本しかない。家に10冊以上増えてしま…
あの有名なときめき片付けの「こんまり」、今は3児の母らしく、家は散らかってる、みたいな発言があって、ファンたちは大騒ぎだとか。そりゃ子育てしてれば、そうはいかない時期もあるよね。4人の子供がいなくなった結婚最初の年以来の、農閑期である。ここに…
いやあ、今年は雪が降った降った。ビニールハウスの屋根を全部掛けてたままだったから、つぶさないように必死に除雪機を動かしたのでなんとか乗り越えられた。 ようやく農道の雪が消えたので、業者から配達された肥料をハウスに運び始めた。順調順調。月末は…
この間、8年ほど使っているブラザーのモノクロレーザー複合機 DCP-7065DN が壊れた。brother A4モノクロレーザー複合機 JUSTIO 26PPM/ADF DCP-7065DNブラザー工業Amazon季節柄、帳簿とか決算とか、事務仕事が忙しいのだが、その最中に印刷したものにまるでワ…
NHK-BS(好きで好きで数えられないぐらい見ている)、☆5今年の雪はなんなんだ!多い!多すぎる。軽油も高いというのに毎日毎日除雪。もう嫌になっちゃった。当然、寒いし疲れるから、ちょっと休憩だとコタツに入るとどうしても寝てしまう。寝てしまうから事…
天気が安定していると家にこもっていても問題ないのだが、途中再び大雪になったりしてキーボード作業が大幅に中断してしまっていた。その後の顛末。 今日(3/7)のTL Split Keyboard 16mm Rev1の組立 PCBにアクリルパネル取り付け(所要時間30分) アクリル製の…
こういう作業はその気になるとサクサク進むものである。ダイオードの取り付けだけにしようかと思っていたのだが、あまりにサクサク進んだので、pro microへのファームウェアの書込まで終えてしまった。 今日(2/22)のTL Split Keyboard 16mm Rev1の組立 ダイ…
大雪も落ち着き、申告も片づいたので、ちょっと前に購入した satromi さん製作のキーボードキット「TL Split Keyboard 16mm Rev1」を作り始めている。自作キーボード界で唯一販売されているTRONキーボードだ*1。これはオリジナルのTRONキーボード同様、人の…